皮のお手入れ
こんにちは。
宮崎です。
約20年使っているシザーケース(ハサミ入れ鞄)をみると、
結構、劣化しているのでそろそろ新しい物に買い替えようと思ったのですが、
気に入っているし、
もっと長く使いたい。
同じ物を購入しようと思いましたが、
ちょっと待てよ!
「一度、あの人にメンテナンスを頼んでみようか。」となりました。
あの人とは?
浜ちゃん(浜野美里)の彼のことです。
彼は革物(革ジャンや靴)が好きで、
革の扱いがすごく得意なので頼んでみる事に。
スタッフ達には
「そんなボロいのをメンテナンスしてもらうなんて失礼じゃない?」
と言われましたが、
革を知り尽くした男にどうしても頼みたかったのです。
道具はこれらを使うみたいです。
へえ〜。
アヒル(カモ?)がかわいいね〜。
このアヒルに託せばきっと良くなるはず。
「クワッ クワッ」と声が聞こえてきそうです。
くちばしがとても元気です。
雨(水)にも強いって事でしょうか。
ちなみにこの靴は浜ちゃんの靴です。
最近メンテナンスしてもらったそうです。
画像が見えにくいのですが、
右がビフォーで
左がアフターです。
いいですね。
そして、僕のシザーケースがどうなったかと言うと、
キターっ。
うまい。
見事に復活です。
シザー(ハサミ)を入れて、さらにいい感じ。
これであと10年は使います。
たぶん。
近年、エイジング加工が流行っていますが、
僕は、新しく買ったものが年数を重ねていい感じになるのが好きですね。
ところでハサミってメンテナンスってどうやってるの?
はい。
こんな感じで。
毎日紫外線消毒をしたり。
エタノール消毒したり。
雑菌やウイルス、カビなどを殺菌消毒するって訳です。
ハサミ以外も消毒します。
最近お気に入りの
強力除菌クリーナーがなかなかいいです。
ハサミの滑りが良くなりカットもしやすいのです。
切れアジが悪くなった場合は、
ハサミ屋さんに研ぎに出します。
物は大切に!!
そういえば最近読書熱がまた上がってきました。
夜寝る前に読んだりしてます。
え?
ブログ長い?
やっぱり。
じゃあ今回はこの辺で終わりにします。